SSL化したら謎の「このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています。」

サイトをSSL化したら、次のような謎の表示が出現しました。

 

「このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています。」

 

 

特に、何も怪しい事はしてないし、
心当たりがありません。

 

この件について、詳しく解説します。

 

「このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています。」

サイトをSSL化したので、これで完璧だと思いましたが、
おかしな表示が出ました。

 

 

「盾にX印」が付いたロゴをクリックして下さい。

 

 

下記のような表示が出ます。

 

何かしらの怪しい動きをしているという事らしい。

 

調べる方法として、GoogleChromeで「F12」を押して、
デベロッパーツールを立ち上げて、「Console」タブに移動する。

 

すると、原因が判明します。

 

 

原因は様々

私の場合は、「はてなブックマーク」シェアボタンが原因でした。

 

 

このシェアボタンを無効にする事で、完璧にSSL化が完了しました。

 

 

これは、使っているテンプレートによっても、
全然違ってくるので、参考にならないかもしれません。

 

ちなみに、今回のサイトでは
「Uridas」というテンプレートを使っていました。

 

 

SSL化に伴う、広告タグの貼り替え作業

「このページは承認されていないソースからのスクリプトを読み込もうとしています。」

 

上記のような表示が出る以前の問題として、
次の表示だと、SSL化がうまくいってません。

 

ほとんどの場合、広告タグあるいは、
リンクが「http」のままになっているのが原因です。

 

 

つまり、サイトのSSL化に伴う、
広告タグの貼り替え作業を実行する必要がある。

 

この広告タグの貼り替え作業が曲者なのです。

 

 

だいぶ前から、運営しているサイトだと、
SSLに対応してない広告タグが貼られています。

 

つまり、全部の広告を貼りかえる事になる(笑)

 

 

楽天アフィリエイト・amazonアソシエイト・物販系ASPなど、
ほぼ全滅ですよ。

 

 

amazonに至っては、「http」の広告タグだと、
SSL化したサイトでは、空白になって何も表示されない。

 

SSL化した「https」のサイトだと、
従来の「http」広告タグは、画像やテキストすら表示されないのです。

 

 

だから、張り替えないとサイトの見た目がおかしい(笑)

 

1記事ずつ、「https」の広告タグを取得して貼り直し、
目視で確認するという作業をひたすら繰り返す事になる。

 

広告タグの貼り替えをして、SSL化がうまくいくと、
下記のような「鍵マーク」が表示される。

 

 

1つずつ手作業での広告貼り替え作業になる

WordPressプラグイン「Search Regex」を使って、
「http」を「https」に置換しただけで済むと思ったら大間違い。

 

その方法だと、うまくクッキーが働かなかったりする可能性がある。

 

 

なぜなら、ASPによってはSSL対応の広告タグが、
単純に「http→https」になるわけではないからです。

 

「A8.net」などは、SSL対応の広告タグが別物に変わるので、
「http」を「https」に置換する方法は使えない。

 

 

このあたりに注意しないと、せっかく広告をクリックされて、
商品が成約しても、自分の成果にならないという悲劇が起こります。

 

 

「Search Regex」を使って、「http→https」に置換するのは、
テキストリンクや画像リンクだけにして、
広告タグの置換はリスクが高いので、避けるのが無難。

 

 

まとめ

もし、あなたが「サイトのSSL化」は面倒くさいから、
後回しにしようと考えているなら、どんなに面倒でも、
今すぐ「サイトのSSL化」を行なう事を推奨します。

 

 

後になればなるほど、作業量は増えてしまいます。

 

記事数が1記事でも少ない段階で、
「サイトのSSL化」を実行しましょう。

 

オウンドメディアの無料メルマガ講座はこちら↓
アフィリエイター・個人起業家・店舗経営者に、

私が毎月100万円稼ぐ秘密を教えます

★無料レポートをプレゼント中★

記事がお役に立てばシェアお願いします